foriioアドバイスが登場しました!アドバイスが必要、またはアドバイスを提供したい場合は、ここをクリックしてください。

  1. foriio owned media
  2. foriio
  3. 集中できる環境を整える!リモートワークにおすすめのグッズ&アプリ

集中できる環境を整える!リモートワークにおすすめのグッズ&アプリ

集中できる環境を整える!リモートワークにおすすめのグッズ&アプリ
  1. foriio
  2. Tips

こんにちは!foriioの熊谷です

コロナ禍でリモートワークを導入する企業が増えましたが、
「仕事に集中できる環境づくり」自分でできていますか?

散らかった机の上…オンオフのできない自分のモチベーション…

人によっては
「リモートワーク向いてない…」
と感じる人も多いかもしれません。

まず環境が整っていないとなかなか作業のモチベーションって上がりにくいですよね。

というわけで今回はリモートワークの環境を快適にしてくれるグッズ&アプリをご紹介します!

いますぐ改善できることからおすすめ周辺機器まで
「リモートワークで辛いことあるある」
に沿って一気に解説していきます!

目次

  1. 仕事モードのオンオフの切り替えができない / 集中力が続かない
  2. 周りとのコミュニケーションが取りづらい
  3. PCにカメラがついてない
  4. イヤホンにマイクがついてないので雑音を拾ってしまう
  5. 最後に

仕事モードのオンオフの切り替えができない / 集中力が続かない

「やる気スイッチを押して欲しい!」というあなたにぴったりのアプリをご紹介します

Tide: 睡眠音と集中タイマー

これひとつで

・作業音・タイマー・深呼吸

と作業集中からリラックスまで手助けしてくれる万能アプリです。

環境音、作業用BGMが欲しい方にはぴったりのアプリです。

ストレッチエクササイズ

長時間作業していると、どうしても体が凝り固まってガチガチになりますよね。

このアプリは10分以下のストレッチプログラムを気になる部位に合わせてレクチャーしてくれるアプリです。

休憩の時に使うと頭がスッキリする、私の一押しアプリです✨

外出自粛中の健康維持にも役立ちます。

RescureTime

どれくらい仕事に集中しているか可視化してくれるサービスです。

スクリーンタイムの記録を眺めて仕事へのモチベーションにつなげていきましょう。

ちなみに
一度作業すると集中が続く「作業興奮」をご存知ですか?
5分だけ!と思ってタイマーを押して作業を始めるといつの間にか集中していて10分20分と作業ができてしまう現象のことです。
何か「作業を始めるきっかけ」をアプリで作れると「作業興奮」を活かせて良いと思います✨

周りとのコミュニケーションが取りづらい

一人で延々と作業するのって本当に辛いですよね…

というわけで作業をする会、通称「もくもく会」が簡単に開けるサービスをご紹介します✨

Discord

URL:https://discord.com/brand-new

「サーバー」という自分用の通話用部屋を立ち上げることができます!

同じくリモートで作業している人たちが気軽に話せる場所を作ってはいかがでしょうか?

Spatial Chat

URL:https://spatial.chat/

近くにいる人同士で話せるボイスチャットサービスです。

会社の仲間と使えばオンライン上でのやりとりがスムーズにできます。

作業する人、確認を取りたい人、休憩したい人、それぞれのペースで作業環境が構築できます。

いわゆる「オンラインオフィス」のような感じです。

PCにカメラがついてない

お手軽に安いカメラが欲しい…!
というあなた向けに、WEB会議におすすめの個人用カメラをピックしました。

とにかく「安い」最低限スペックのカメラ

amazonで見る

「スタンド式」で画角までこだわりたい

パソコン付属のカメラ角度ではなく別角度から顔を捉えたい!という方におすすめのカメラがこちら

amazonで見る

「ワイヤレス」で邪魔くさいコードはナシ!

「コードがたくさんあると見栄えがすっきりしない」ので
コードレスのカメラをお探しの方にぴったりなカメラがこちら

au pay マーケットで見る

イヤホンにマイクがついてないので雑音を拾ってしまう

おすすめのマイク付き音声再生機器をご紹介します。

ヘッドホンマイク

USB接続の有線マイクはノイズを最小限に抑えてくれます。

amazonで見る

イヤホンマイク

最低限のコスパで抑えるならスマホに付属されたタイプのイヤホンを買うのがベストです。

Amazonで見る

最後に

いかがでしたか?

コロナウイルスがある程度落ち着いた海外の有名企業では、

今後リモートワークは一部のみ活用し、直接出社する方針は無くさないようにするそうです。

「人と直接会って話す」ことはとても重要であり、働く上で不可欠な要素だと考える人が多い結果ですね。

コロナ禍で大変ではありますが、この機会に上手くリモートワークに適応してセルフマネジメント力、自分で自分を律する能力を磨いていきましょう✨

foriioではリモートワークで働くクリエイターを応援しています。

オンラインでのやりとりが増える中、「自分の作品を見せて欲しい」と言われた時に対応できるようにしたい!

履歴書に書いた文字面では見せれないスキルをもつクリエイターが、簡単に自分の作品を投稿・管理・共有できるツールが「foriio」です!

無料で100作品まで簡単に投稿して管理できちゃうforiioを使って、みなさんのクリエイターとしての日々をより快適なものにしてみませんか?

👇ポートフォリオを無料でつくる!

foriio サポートチーム

Read more posts by this author.Read More