foriioアドバイスが登場しました!アドバイスが必要、またはアドバイスを提供したい場合は、ここをクリックしてください。

  1. foriio owned media
  2. foriio
  3. 2019年上半期foriioオフサイトレポート!

2019年上半期foriioオフサイトレポート!

2019年上半期foriioオフサイトレポート!
  1. foriio
  2. インタビュー

お仕事も推し事も全力投球120%💙🔫
 foriioで働く27歳OLアイドル、推せるセールスこと三村です。
今日は、2019年7月15日-16日におこなった弊社のオフサイトの報告レポートです!

そもそもオフサイトって何? 

オフサイトとは「普段のオフィスとは環境を変えてミーティングをすることで、よりオープンで活発な会議を行おう!」というもの。
物理的に職場から離れることで、普段は思いつかなかったようなアイデアが出せるし、議論も活発に行えるぞ〜!ということですね。
また、弊社の場合は人数が一気に増えてまだまだメンバー同士でアイスブレイクできていない面もあるので、「同じ釜の飯を食い、湯に浸かってまさに裸の付き合いをすることで、より一層foriioチームとしての結束を高めよう!」ということも今回のオフサイトの目的の1つとしていました。

ロマンスカーに乗って箱根へ 

今回のオフサイトの場所は、箱根!温泉!新宿駅より、小田急ロマンスカーに乗って向かいます。 

温泉地へ向かうといっても、もちろん休暇ではないし、遊びでもありません。 指定席に座るやいなや、PCを開いていそいそと仕事し始める、長島と私…。

電車の中で仕事をしてみて気づいたんですが、時間的制約があると作業の組み立て・優先順位付けが非常にスムーズ!
箱根に着くまでの約2時間で終わる作業はどれか?という基準でやるべきことを選べるので、何から手をつけようか…と悩むことなく作業に入れました。 箱根に着く前から、早速1つ学びを得て、順調な滑り出し!

箱根到着 !

車内での仕事も滞りなく進み、あっという間に箱根湯本に到着〜〜!
あいにくの曇り空ですが、外で観光するわけではないのでまあいいでしょう!
旅館のチェックインまでは時間があるので、早速駅近くの喫茶店をお借りしてミーティングスタート。

そもそもこのオフサイトをやる意味って?2019年前半どうだった?下半期、何をやるべき?何にをやらないべき?この後のミーティングでは何を決める?
などなどを代表山田がみんなに説明していきます。
また、2019年前半にいなかったメンバーに、この上半期で何がよかったか・何が悪かったかを共有し、みんなの意識統一を図ります。意見交換も含めて約1時間、チェックインの時間になったので旅館へゴー!

旅館に着いてほっと一息。休憩も兼ねてアイスブレイクのゲームをやりました。今回アイスブレイクに使ったのは「ベストフレンド✩S」というボードゲーム。山札からカードを1枚引くとこんな感じで質問が書いてあります。

カードを引いた人にとっての「マイベスト」はなんだろう?と他の人が推測して質問に回答し、最も出題者の「マイベスト」に近い答えを書いた人が1ポイントゲット!というゲーム。
この人ならきっとこう考えるはず!と相手のことを想像するゲームなので、普段お互いのことを観察できているか・知ろうとしているかが問われます。
代表が意外とメンバーのことを知らなかったり、普段寡黙なエンジニアが次々と「マイベスト」に選ばれたりと、大いに盛り上がりアイスブレイクできたところで、いざ本題へ!

ブレストでアイデアを出し尽くせ!

下半期、foriioをもっと色んな方に知っていただくために何する?どうする?誰とやる?いつやる?実現可能性は一旦度外視して、アイデアをとにかく出しまくります。
ブレインストーミングをやる際は「それ無理そうじゃない?」「それはできないでしょ」を一旦無視することが大事!
今はまだアイデアの段階なので、出来る・出来ないは後回し。
出し尽くした後に「本当にそれできる?」と具体的に考えるほうが今まで思いつかなかった画期的なアイデアを閃きやすいです。
「実現可能性は、一旦度外視する」というやり方のおかげで、皆様にきっと喜んでもらえる・驚いてもらえる・楽しんでもらえる素敵なアイデアがたくさん出ましたよ〜!!
早く皆さんにこの内容をお届けしたい…!夕食を挟み、さらにミーティングは白熱し気がつけば23時!慌てて温泉に入り、箱根の夜は更けていくのでした…。

箱根2日目!

2日目はあいにくの雨!

foriioチームにはどうやら雨男・雨女がいるようですが、仕事のために箱根に来た我々に天気は関係ありません!
美味しすぎる朝食をいただいたのち、昨日出たアイデアを具体的に「いつ?」「誰と?」「どこで?」「本当にできる?」を考えていきます。
1つ1つのアイデアを、具体的なプロジェクトとして落とし込んでいくと下半期の動きがかなり明確になりました。
プロジェクトのために、明日何やる?来週何やる?ということをどんどん書き出して行き、担当を割り振って期日を決めて行きます。

改めて明日から走り出せるぞ〜〜〜!と全員の意識が統一されたところで、オフサイトは無事終了!

オフサイト前は「なんだかわからないけど、やることがいっぱいだ…」「とにかくやらないといけないことは分かってるけど、どうやって進めていくんだっけ…」とモヤモヤしていましたが、そうしたモヤモヤも全て吐き出し、具体的な対策・施策を組み立てることができた充実した2日間でした。
2019年下半期のforiioにぜひご期待ください!

オマケ・ご褒美の箱根温泉まんじゅう

2日間で合計約15時間のミーティングを行った我々に代表からご褒美が…!名物・箱根温泉まんじゅう!

ミーティングをして疲れた頭に糖分が染み渡ります。美味しかった〜〜!仕事も遊びも満喫した、大満足の箱根オフサイトでした!長々と読んでいただきありがとうございました。
以上、来年も再来年も、みんなで美味しい・楽しい・やりきった!を共有できる場を作ることができるように、下半期駆け抜けるぞー!と誓った三村がお送りしました。